テーマ | 日 時 | |
第1回 | 発達から考える立位獲得のための手の接触 ~機能的なライトタッチとは~ 申し込み〆切:4月6日(日) | 2025年4月16日(水) 19:00~21:00 |
第2回 | 移乗動作 ~重度介助者に対する評価、介入ポイント~ 申し込み〆切:6月1日(日) | 2025年6月10日(火) 19:00~21:00 |
第3回 | 階段昇降 ~昇段、後段動作における評価、介入ポイント~ 申し込み〆切:8月10日(日) | 2025年8月20日(水) 19:00~21:00 |
第4回 | 物を持って歩く ~荷物の持ち方や傘に着目して~ ※近日申し込み開始予定 | 2025年10月22日(水) 19:00~21:00 |
対面講習会① | 歩行動作 ~前方、後方、側方、クロスステップにおける 評価、介入ポイント~ ※近日申し込み開始予定 | 2025年11月8~9日(土日) ※2日間 |
第5回 | 上肢麻痺に対する介入とマネジメント ~生活場面での管理と自主トレーニングについて~ ※近日申し込み開始予定 | 2025年12月4日(木) 19:00~21:00 |
第6回 | 手の機能(つまみ、握り方の違い) ~食事動作における箸、スプーン、お椀の操作~ ※近日申し込み開始予定 | 2025年1月14日(水) 19:00~21:00 |
対面講習会② | 更衣動作(上衣、下衣操作) ~座位と立位での相違点について~ ※近日申し込み開始予定 | 2025年2月21~22日(土日) ※2日間 |
2025年度 講習会情報
